創立者 澤田正二郎 不撓20年 舞台面 *傷み有り
¥1,100
東京 明治42年11月1日 伊藤公霊柩入京官邸前到着の光景 *傷み有り
¥1,100
象狩 *ピン穴有り *傷み有り
¥1,100
大阪 大正3年11月14日聖駕大阪城 大本営 に入らせらる *傷み有り
¥1,100
大阪 天王寺公園に特設したる大賜餐場 大宴会に臨む数千の賜餐者 *傷み有り
¥1,100
閑院宮殿下の戦況御視察 奥元師を従へて統監陛下の御後に馬を進めさせらる *傷み有り
¥1,100
満州 撫順 大山坑の壮観 *傷み有り
¥1,100
楠公塚上の老梅 江戸 龍山 藤堂良道子基 *傷み有り
¥1,100
大正14年5月10日今上陛下銀婚御式の図 *傷み有り
¥1,100
大正14年5月10日今上陛下銀婚御式の図 *傷み有り
¥1,100
ロシア 雪の西比利亜 イルクーック市にて ロシア雲助 橇 菅野探検家 *傷み有り
¥1,100
南洋馬來半島人 家屋 椰子 バナナ 菅野探検家 *傷み有り
¥1,100
統監陛下戦線に向はせ給ふ 茄子作上人松御野立所附近御陪乗は伏見大将宮殿下 *傷み有り
¥1,100
東京 靖国神社大祭 文武百官の奉迎 *傷み有り
¥1,100
大分 別府温泉 鉄輪 蒸湯 *傷み有り
¥1,100
愛媛 南予名物闘牛 *傷み有り
¥1,100
皇族絵葉書 澄宮殿下御台覧の八ツ鹿 *傷み有り
¥1,100
東京 大正天皇御大葬儀 二重橋より虎の門先駆 昭和2年2月7日 *傷み有り
¥1,100
福岡 博多名勝 百々道松原に残る元冦防壘 *傷み有り
¥1,100
皇族絵葉書 玉歩静かに御散策の良子女王殿下 左より御二人目 *傷み有り
¥1,100